計画.11 アロマヨガで連休疲れや五月病をスッキリ&リラックス♪
みなさんは大型連休をエンジョイしましたか?どこか遠くへ旅行したり家族でおでかけしたり様々だと思いますが、休みだと言っても存分に身体を休めることができた方はそう多くないのではないでしょうか。
さらに残念なことに、GWが終わると7月まで祝日が無いノーマルな日常が待っています。
そこで今回は、GWの遊び疲れやお仕事などで疲労が溜まりやすいこの時期にぴったりの、心と身体がリラックスできる「アロマヨガ」を体験します!
1.レッツアロマヨガ☆の前に…
今回のアロマヨガの講師の方と会場をご紹介します!
講師は溝部結子さんです。
ヨガ講師の溝部結子さん
市民センターや学校などで、生徒さんに合わせたさまざまなヨガを優しく楽しく教えてくれています。
普段は市民センターなどの会場で毎週のレッスンなどを行っていますが、今回のアロマヨガは毎月1回第1土曜日に行われている出張ヨガです。
今日はどんな癒しのヨガがくり広げられるのか、楽しみです♪
そして会場となるのがこちら、青森市石江にある「SeRena」さんです♪
SeRena
こちらはいわゆる「コミュニティースペースカフェ」というもので、普段は普通のカフェとしてランチやドリンクを楽しめるのですが、ワークショップやライブなど、フロアの貸し出しも行っているのです。
今回もその一環で、「通常のレッスンでは付いていけるか心配」「自宅から近いから通いやすい」「カフェでやるヨガの雰囲気が好き」などの理由でSeRenaさんで開催されるヨガには参加する!というリピーターさんも多いんですよ♪
2.用意するもの
・ヨガマット
ない場合は大きめのタオルでもOK。
ご希望があれば無料でレンタルもできます。(要予約)
・動きやすい服装
ジャージでなければならないというわけではありませんが、身体をねじったり動いたりしますから、伸縮性のある服装をおすすめします。
・フェイスタオル
汗をふいたり、手の補助が必要な際に使用したりします。
・ドリンク
水分補給用です。
ヨガマットに座るヒロちゃん
3.アロマヨガ開始♪
ついにアロマヨガスタートです!
前準備として、アロマヨガですのでアロマを焚いています。
このアロマはYOGA結さんオリジナルブレンドで、午前10時からの開始だったので午前に嗅ぐと良いブレンドを選んだそうです。
精油の種類はローズマリー、オレンジ、フランキンセンスなどで、感覚的には主に柑橘系寄りの爽やかな香りで、この香りが漂う中でのヨガは気持ちよさそうです…!
今回のヨガのテーマは連休疲れや五月病のダルさを解消するヨガで、特に4つのキーポイントとなるポーズがあります。
今回は主にそのキーとなる4つのポーズを中心にご紹介していきます。
※一部ご紹介を省略しているポーズがあります。
まず始めに合掌をしてあいさつをします。
次に、導入として足の指から太ももや股関節、肩や腕まで全身をまんべんなく伸ばし、ウォーミングアップしていきます。
右足の指と左手を組んで足首を回転
右手で右足の裏を持ち、ゆっくり足を開閉します
両膝を交互に内側に倒します
組んだ指と腕をくいーっと前に伸ばします。
★ねじりのポーズ
まず、座った状態で右足を身体に引き寄せます。
左手を右ひざの上に置き、右手は背中を回って右足をつかみます。
これが「ねじりのポーズ」です。
ねじりのポーズは、肩こり、背中のこりの解消の他、身体をねじることで内臓を刺激し腸のはたらきを促し便秘解消にも効果があるといわれています。
ねじりのポーズ
★前屈のポーズ
ねじりのポーズから両手をそのまま伸ばしている足へ向けて身体を倒します。
これが「前屈のポーズ」です。
前屈のポーズは腰痛、むくみ解消、便秘解消に良いとされています。
一呼吸入れ、背筋を伸ばしてゆっくり前に倒れるようにしましょう。
身体が硬くて手が足の先まで届かない方はタオルを使用してもOKです♪
前屈のポーズ
右腕で右足のひざ付近を抱え、左腕は頭の後ろを通して両手を結ぶと、「四角のポーズ」の完成です。
さすが溝部先生、背筋も伸びてキレイなフォームです。生徒さんも上手にポーズを決めています♪
四角のポーズ
その後は一度仰向けで目を閉じ3分ほど身体を休めます。
目を閉じ身体を休める時間(約3分程度)
休んだら、今度はうつぶせになり左手を上に上げ半身をねじるように倒れます。
この時、左の脇を伸ばすことを意識してください。反対側も同様に行います。
今度は頭の後ろに両手を回し、右足を胸の方まで上げるのと同時に上半身を左側にねじります。
腹筋にひねりを入れたような動きです。左右交互に行います。
★鋤(すき)のポーズ
次は、仰向けの状態から両足をゆっくり45度くらいまで上げ、
両足をゆっくり45度くらいまで上げる
そのまま90度、頭の上まで足を伸ばし、後ろで両手を組みます。後転する直前のような状態です。
これが「鋤(すき)のポーズ」といいます。疲労回復や脳を休める効果があり、肩こり解消にもいいんだそうです。
見た目のイメージ的に少し難しそうに見えなくもないですが、意外と簡単にできちゃいます♪
鋤(すき)のポーズ
鋤(すき)のポーズから足をゆっくり90度まで戻し、手で腰を支える感じで添えてあげると「肩立ちのポーズ」の完成です。
ヒロちゃんの肩立ちのポーズとってもキレイです!!
肩立ちのポーズ
★三角のポーズ
次は、おそらく見たことがある方が多いかも知れない「三角のポーズ」です。
足を開き左足は縦、右足は横につま先が向いた状態で立ちます。
右手で右足首をつかみ、左手を天井へ高く伸ばした後左耳の横へもってきます。
これが「三角のポーズ」です。肝臓を刺激し、疲れを取る効果があります。
三角のポーズ
三角のポーズから左手を右足の横の地面に起き今度は右手をを天井へ高く伸ばした後右耳の横へもってきます。
三角のポーズのねじり
三角のポーズが終わったら腰に手をあてて、骨盤を意識しながらゆっくり回転させます。
これで大体の過程は終了になります。
動かした身体をクールダウンさせていきます。
まずは先ほどと同じように仰向けで目を閉じ3分ほど身体を休めます。
その後、仰向けの状態で片足を胸の前で抱え、太ももの裏を伸ばします。右足、左足片方ずつ終わったら、両足でも行い、両足を抱えた状態で軽く左右に揺れます。
次に、身体を起こしあぐらをかくように座り深呼吸します。鼻から吸って口から吐くようにしましょう。
そして、合掌した手をそのまま頭上まで伸ばし、手を離してゆっくり下ろします。
最後は合掌しあいさつをして終了です♪
4.ヨガ後のティータイム
ヨガが終わった後は、SeRenaさんで提供しているドリンクでティータイム。(ヨガ料金に含まれています)
身体を休めつつ会話を楽しみましょう♪
生徒のみなさん、優しく迎え入れてくださってありがとうございました!
実際にアロマヨガを体験したヒロちゃんからは、
・ポーズをキープした後緩めた時、じわーっと体内を血が循環している感覚があり、身体がじんわり温かくなった
・普段なかなか汗をかきづらい体質だけど、続けていけば血流がよくなることで代謝もよくなり、ちゃんと汗をかけるようになれそう♪
・アロマの爽やかな香りの中深呼吸したりゆっくり身体を動かしたりするのはリラックスと癒し効果があると感じた
・ヨガ初体験だったけど、説明もわかりやすく初心者でもついていけた
・ヨガのポーズは、身体の硬い私にとっては難易度の高い体勢が多いイメージがあり無理だと思っていたけど、意外とできて嬉しかった♪
・施設内はバリアフリーで、授乳室、オムツ替えスペース完備なので小さなお子さんを連れて行きやすい
などといった感想をもらいました。
爽やかでやさしい香りに包まれながらのヨガは、心も身体も十分リフレッシュできたようですね♪
生徒さんの要望もあり、YOGA結さんでは教室で使用しているアロマやおうちでできるヨガのDVDを販売しています。
YOGA結オリジナルブレンドオイル(午前用) 1,200円
YOGA結監修DVD(54分収録) 1,200円
教室に来れないとき、お休みの時などおうちでも隙間時間にちょこっとアロマヨガをしたい、という方はぜひ買ってみてくださいね♪
★今回のメニュー★
アロマヨガ(約90分) 1,500円
※終了後、SeRenaさんのドリンク1杯がついています。
SeRenaさんでのヨガは定員がございますので、体験してみたい方は事前にご予約をお願いいたします。
まずは無料体験から、チャレンジしてみませんか??
明るく優しい溝部さんと生徒さんがあなたを待ってますよ♪
今回、アロマヨガの体験にご協力いただいたのはこちら、
青森市にあるYOGA 結さんです。
・女子力向上計画TOPへ
・特集一覧へ
・ポみっと!ビューティーへ