詳細情報:青森ねぶた
日本の火祭り「青森ねぶた祭」は毎年8月2日~7日の日程で開催され、300万人を超える人出を数えます。
青森ねぶた祭は、20数台の大型ねぶたが出陣し、約3.1kmのコースを2日~6日は夜、最終日の7日は昼に運行されます。
正装衣装を着ていれば、誰でも参加することが出来ます。
昭和55年、国の「重要無形民俗文化財」に指定されました。
【ねぶたの起源】
七夕様の灯籠流しの変形であろうと言われてますが、その起源は定かではありません。
①奈良時代に中国から入った七夕祭りと、古来から北国青森にある習俗と精霊送り、人形送り、虫送り等の行事と一緒になり、紙と竹、ろうそくが普及されると灯籠となり、それが変化して扇ねぶた・人形ねぶたとなったと考えられています。
②「ねぶた」という名称は、東北地方を始め、信越地方「ネンブリ流し」、関東地方「ネブチ流し」等の民族語彙分布と言語学から「ねむりながし」の眠りが「ねぶた」に転訛したものと考えられています。【ねぶたについて】
◆大きさ
運行する台車(高さ約2m)に乗せて全体の大きさは高さ5m、幅9m、奥行き7m、重さ4t
◆使用している電球
800~1,000個
◆運行にかかる費用
1台約2,000万円と言われ、そのうちねぶた師の報酬は400~500万円でその大半を材料費・人件費(電気関係・紙貼り等)に費やします。
◆制作期間
約3ヶ月
◆1台のねぶたに参加しているハネト
500~1,000人くらい、多い時には2,000人以上になります。
- 期間
- 2015/08/02~2015/08/07
- 会場
- 青森市中心部
- お問い合わせ
- 青森ねぶた祭実行委員会事務局 ☎ 017-723-7211
- 日程
- 1日 前夜祭 18:00~21:00頃(会場:青い海公園特設ステージ)
浅虫温泉花火大会 19:00~20:40頃(会場:浅虫温泉)
2日~3日 子供ねぶた・大型ねぶたの合同運行 19:10~21:00
4日~6日 大型ねぶたの合同運行 19:10~21:00
7日 大型ねぶたの合同運行 13:00~15:00
青森ねぶた祭海上運行・青森花火大会 19:15~21:00
- 有料観覧席
- 問い合わせ:(公社)青森観光コンベンション協会 ☎017-723-7211
団体(10名以上):4月上旬~受付(お1人様 2,600円)※消費税増税の場合、料金を変更する場合あり。
個人:6月下旬~受付(お1人様 2,600円)※消費税増税の場合、料金を変更する場合あり。
- ハネト衣装
- 市内のデパート等で一式購入できるほか、レンタル衣装もあります。
ワタナベサービス/☎017-777-1388
神戸屋/☎017-723-3389
ウィナーズテーラー/☎017-773-2761
フクシスポーツ/☎017-723-3567
甲州屋洋服店/☎017-722-3363
ピュアかとう/☎090-5236-5374
ハネトや/☎017-774-2550
きものあつらえ処皆川/☎017-781-7004
ねぶた貸衣装なるみや/☎017-775-3011
鐡の響(くろがねのひびき)サフロ/017-752-0227
- ねぶた祭期間中の宿泊
- 問い合わせ:青森市旅館ホテル協同組合 ☎017-777-4850
毎年1月4日より開始(但し、4日が土・日曜の場合、その後の月曜日より受付)