
開催終了

会場:城山公園(三戸郡三戸町大字梅内字城ノ下)
開催日時:2017年春
[例年の見頃] 4月下旬~5月上旬
お問い合わせ先:三戸町役場 0179-20-1117
戦国時代に南部氏の居城が置かれた三戸城跡、城山公園は、約1600本の桜が咲く青森県南随一の桜の名所として親しまれており、昭和31年には県立自然公園に指定された。
園内の歴史民俗資料館には、藩政時代の資料などが展示されており、南部氏の歴史を知ることができる。
また、平成18年には「日本の歴史公園100選」に選出された。

会場:芦野公園(五所川原市金木町芦野)
開催日時:2017年春
[例年の見頃] 4月下旬~5月上旬
お問い合わせ先:金木商工会 0173-52-2611
「さくら名所100選」にも選ばれている芦野公園は、湖畔に広がる景勝地が自慢だ。
約80万平方メートルの広大な園地には約1500本の桜と約1800本の松が植えられている。
とくに桜は津軽半島でも屈指と言われ、毎年4月29日から5月7日に行われる桜まつりはたくさんの人で賑わう。
また、満開の桜のトンネルの下を津軽鉄道「走れメロス号」が走り抜ける様は、レトロ感に溢れ評判。
なお、太宰治が少年の頃よく遊んだ場所でもあり、公園内には太宰治の文学碑や2009年に建立された銅像などがある。

会場:舘野公園(上北郡六戸町大字犬落瀬字柴山)
開催日時:2017/04/29(土)~2017/05/07(日)
お問い合わせ先:六戸町観光協会(役場産業課内) 0176-55-3111
六戸町に春の訪れを告げるまつり。
主会場となる舘野公園では1000本余りの山桜が咲き乱れ、その美しさは訪れる観光客を魅了する。
魚のつかみ取りやクラシックカーミーティング、東北馬力六戸大会などが開催され、多くの来場者でにぎわいを見せる。

会場:芦野公園(五所川原市金木町芦野地内)
開催日時:2017/04/29(土・祝)~2017/05/07(日)
お問い合わせ先:金木商工会 0173-52-2611
「日本の桜名所100選」にも選ばれている芦野公園。春には1500本の桜が咲き誇り、なかでも園内を走る津軽鉄道を覆う桜のトンネルには、たくさんの人が写真を撮りに訪れます。
園内にはため池もあり、桜まつりの時期には手漕ぎボートを楽しむこともできます。
金木桜まつりでは津軽三味線をはじめ、地域の民俗芸能などのステージイベントが行われるほか、ライトアップや花火大会なども行われます。
津軽鉄道に乗って遊びに来てみませんか??

会場:小川原湖公園
開催日時:2017/04/29(土・祝)~2017/05/07(日)
お問い合わせ先:東北町商工観光課 0176-56-4148
小川原湖畔花切川に”湖畔の千本桜”と呼ばれる美しい桜が咲き乱れます。
夜はライトアップされ、幻想的な桜の舞を堪能できます。
期間中にはへら鮒釣り大会に地引網体験その場で調理される刺身や鍋の試食会が開催されます。

会場:青森県動物愛護センター(青森市大字宮田字玉水119-1)
開催日時:2017/05/03(水)~2017/05/07(木) 10:00~16:00
お問い合わせ先:青森県動物愛護センター 017-726-6100
来場の皆様が、楽しみながら動物の適性飼養や命の大切さを知っていただけるようなプログラムをご用意しております。
特に5月3日には、動物行動学専門医である入交眞巳(いりまじりまみ)氏を講師に招いて「老犬・老猫のケアに役立つセミナー」を開催します。
大切な家族であるペットの老後ケアのポイントをわかりやすく解説していただきます。
皆様の御来場をお待ちしております。

会場:アピオあおもり全館(青森市中央3-17-1)
開催日時:2017/05/07(日) 10:00~15:00
お問い合わせ先:青森県子ども家庭支援センター 017-732-1011
児童福祉週間にちなんだ事業「ごじゃらっとひろば」
子どもの健やかな育ちを支援、親子のふれあいの場をつくる、たくさんの講座や催し!
使わなくなったおもちゃを楽しくかえっこしよう!
参加無料。※一部有料(材料代)コーナーもあり。

会場:弘前市りんご公園kimori(弘前市りんご公園内)
開催日時:2017/05/07(日) 9:30~14:30(集合9:00)
お問い合わせ先:弘前シードル工房kimori 0172-88-8936
今回は「りんごのお仕事篇」ということで、りんごの生産に欠かせない様々な職人の技を体験してもらいます。
お昼はりんごの木の下でのランチ付きです!
【対象】小学4~6年生(先着50名)
【参加料】参加料 2000円(昼食、お土産つき)
【当日の持ち物】
動きやすい服装(長袖、長ズボン、運動靴)
帽子、飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、軍手
※参加料は当日お支払いください。
※当日はアレルギー対応はいたしておりません。あらかじめご了承ください。

会場:道の駅「なみおか」アップルヒル 情報交流室(トイレホール横)
開催日時:2017/04/29(土・祝)~2017/05/07(日) 10:00~17:00
お問い合わせ先:道の駅「なみおか」アップルヒル 0172-62-1170
「わんど・はんど・めいど」
県内から7名の素敵な作家さんが集合。
ひとつひとつ手作りされた作品は
すべてが世界にひとつだけ。
わんど(私たち)と一緒に
自分だけのオリジナルONEを。
お子様も気軽に手作りが楽しめます。

会場:FRINGE/fringe.F
開催日時:2017/4/22(sat.)〜5/7(sun.)の期間限定
お問い合わせ先:FRINGE:017-732-2266 fringe.F:017-752-6288
4/22(sat.)〜5/7(sun.)の期間限定で、日本随一の帽子ブランド「CA4LA」(カシラ)のアイテムが溢れんばかりに店内の一角を占拠する、「CA4LA」帽子フェア。
春夏のスタイリングに華を添える帽子、
暑い時期にも快適に被られる帽子、
定番人気、旬な帽子などなど。
様々なジャンルの帽子をお探しの方、
お気に入りが必ず見つかる一見の価値ありのフェアです!!
“WE LOVE HATS”