
開催終了

会場:あおもり北のまほろば歴史館
開催日時:2017/03/04(土)~2017/03/31(金)
お問い合わせ先:あおもり北のまほろば歴史館 017-763-5519
こけし、下川原焼人形、福原ひねり人形、福原張子面など、青森県に受け継がれ親しまれてきた伝統的な郷土人形や玩具を紹介する。
※入館料一般300円、高校生・大学生150円。ただし70歳以上・中学生以下は入館無料。

会場:八甲田山中 酸ヶ湯~谷地 冬季閉鎖区間
開催日時:2017/03/30(木)~2017/03/31(金)
お問い合わせ先:公益社団法人 青森観光コンベンション協会 017-723-7211
冬季閉鎖となっている八甲田・十和田ゴールドラインの酸ヶ湯~谷地間において、4月1日の一般開通直前に「八甲田“雪の回廊と温泉”ウォーク」が開催されます。
高さ最高9メートルにもおよぶ純白の雪の大回廊が8キロメートルに渡って屹立し、八甲田の雄大な大自然を体感することができます。
ウォーク終了後には酸ヶ湯温泉などの青森を代表する名湯で入浴をゆったり楽しめます。

会場:青森県立三沢航空科学館 科学実験工房(三沢市三沢字北山158)
開催日時:2017/03/04(土)~2017/03/31(金)
お問い合わせ先:青森県立三沢航空科学館 0176-50-7777
3月のサイエンスショーは、驚きがいっぱい。
色が消える!? 超能力でつぶれる空き缶!?
科学の力を使った不思議なマジックを目の当たりにしよう!

会場:青森県立三沢航空科学館 科学実験工房(三沢市三沢字北山158)
開催日時:2017/03/04(土)~2017/03/31(金) 11:00~15:30
お問い合わせ先:青森県立三沢航空科学館 0176-50-7777
ぷるぷるのジェルキャンドルを型抜きして、宝石のようなキャンドルを作る。
美しいキャンドルは、火をともすのがもったいない!
※各回定員20名

会場:青森県近代文学館(青森市大字荒川藤戸119-7 青森県立図書館2階)
開催日時:2017/03/01(水)~2017/03/31(金) 9:00~17:00 ※3月23日(木)は休館
お問い合わせ先:青森県近代文学館 017-739-2575
今年度は、平成28年2月に逝去した津島佑子の創作の道のりを振り返るとともに、小説「ヤマネコ・ドーム」に焦点を当て、「追悼・津島佑子-3.11と『ヤマネコ・ドーム』」と銘打ち、作品に込められた津島の思いを紹介するパネル展を開催。
『ヤマネコ・ドーム』は、東日本大震災に伴う原子力発電所の事故を、アメリカ兵と日本人女性との間に生まれた孤児たちの視点を通し、戦後日本が背負った歴史と重ねて描き出した作品。

会場:弘前公園内 武徳殿休憩所
開催日時:2017/07/01(土)~2017/03/31(土) 9:00~16:30
お問い合わせ先:弘前市みどりの協会 0172-33-8733
お殿様・お姫様になって写真を撮りませんか?
甲冑・打掛・振袖・こどもサイズ(身長約100㎝~)などの衣装があります。
体験料は1着500円~1,000円。
別途500円で記念フレーム写真もあります。
無料休憩所内では喫茶「北の郭」も営業しています。

会場:藤田記念庭園からスタート
開催日時:2017/07/01(土)~2017/03/31(土) ①10:30~ ②14:00~の約70分間
お問い合わせ先:藤田記念庭園 0172-37-5525
最先端の機器であるスマートグラスを使用し、満開の桜のパノラマや曳屋の動画を楽しみながらガイドと一緒に弘前公園を巡ります。
体験料:一人1,000円。
コース:藤田記念庭園→追手門→南内門→下乗橋→弘前城本丸展望所→武徳殿
対象:中学生以上
対応言語:日本語・英語・韓国語・北京語・タイ語・フランス語

会場:リンクステーションホール青森 2F リハーサル室
開催日時:2017/03/30(木) 18:30~19:30
お問い合わせ先:株式会社リンクステーション ポみっと!事務局(平日10:00~17:00) ポみっと!健康プログラム担当宛 017-718-3572
ストレッチで身体をほぐした後、肩・腕・胸・腰などのベリーダンスの基本動作を学びます。
シェイプアップ、美容や健康に効果が期待できるベリーダンスで、いつもと違った自分を表現してみましょう。
★受講料、準備物など詳細は、ポみっと!健康プログラム特設ページへ★

会場:リンクステーションホール青森 2F リハーサル室
開催日時:2017/03/30(木) 20:30~21:30
お問い合わせ先:株式会社リンクステーション ポみっと!事務局(平日10:00~17:00) ポみっと!健康プログラム担当宛 017-718-3572
お仕事帰りのOLさん&サラリーマンさん大歓迎!身体をゆっくり伸ばしてリラックス、最後に少し難易度の高めのヨガでちょっと汗をかいて仕事疲れを吹き飛ばそう♪
初心者でもOK!ぜひ友人や同僚と一緒にご参加ください。
★受講料、準備物など詳細は、ポみっと!健康プログラム特設ページへ★

会場:space mizuiro.inc
開催日時:2017年3月10日(金)~3月30日(木)
※会期中無休
10:00~18:00
お問い合わせ先:space mizuiro.inc
〒030-0801 青森県青森市新町1 丁目8-12 2F
こちらから
10組の作家による「水色」を取り入れた素材や技法の異なるブローチのちいさな展覧会。
澄み渡った空のような広い視野と水のような自由で柔軟な発想を大切にして制作された個性的なブローチを主役に春のコーディネートをお楽しみください。
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
space mizuiro.inc企画展02
「ミズイロブローチ展」
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
参加作家[50音順/敬称略]
Atelier muguet|プリザーブドフラワー・ハンドメイド作家|青森
BLUE POND|ガラス作家・デザイナー|北海道
milk graph. |クリエイター|青森
moco made+|ハンドメイド作家|青森
söpö|刺繍作家|青森
Yomekomushi|ハンドメイド作家|青森
岩﨑菜月|デザイナー|秋田
工藤陽之|イラストレーター|青森
齊藤愛美|クラフト作家|青森
しろねこ雑貨店|ハンドメイド作家|青森
☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★
「ミズイロブローチ展」関連ワークショップ「おやさいクレヨンで紙ブローチ」
厚紙におやさいクレヨンで自由にお絵かきしてオリジナルブローチを作ります。
日 時 会期中随時
会 場 space mizuiro.inc
参加費 200円
※小学生以下のご参加希望の場合、親子でご参加くださいませ。
※事前予約不要