ポみっと!イベントページ

shimokita hirosaki aomori tsugaru hachinohe kamikita

開催終了

    八戸
    南郷雪蛍まつり

    会場:グリーンプラザなんごう、山の楽校、朝もやの館

    開催日時:2017/02/11(土) ※ライトアップの時間17:00~20:00

    お問い合わせ先:森と水のサンクチュアリ連絡協議会 0178-82-2902

    南郷の主要3施設が連携し、ロウソクの温かな灯りで街全体を幻想的に演出する「南郷雪蛍まつり」が開催される。グリーンプラザなんごうでは、雪灯篭やかまくらなどにエコロウソクが灯り、道の駅周辺が幻想的な雰囲気に包まれる。また雪でつくったすべり台の設置もあり。郷土芸能や神楽の披露などを楽しもう。

    no_image
    青森
    【青森会場】IT FESTA 2017

    会場:青森産業会館(青森市第二問屋町4-4-1)

    開催日時:2017/02/08(水) 9:30~19:00、2017/02/09(木) 9:30~18:00

    お問い合わせ先:株式会社テクノル IT FESTA 2017 事務局 0178-47-8311

    [費用] 展示会入場費用、セミナー参加費用は無料です。
    [定員] ■展示:定員はございません。お気軽にご来場ください。
    ■セミナー:各セミナーごとに異なります。セミナープログラムをご確認ください。※各セミナーとも定員になり次第締め切らせていただきます。
    詳しくはこちらから
    http://www.technol.jp/itfesta/2017/aomori.html

    no_image
    青森
    平成28年度 第29回棟方志功賞版画展

    会場:青森市民美術展示館

    開催日時:2017/02/04(土)~2017/02/06(月) 10:00~17:00(初日のみ12:00~17:00)

    お問い合わせ先:(一財)青森市文化スポーツ振興公社 017-773-7304

    入場料:無料
    ※主催者の都合により変更することがあります。
    ※自家用車でのご来場はご遠慮願います。

    三八上北
    On the Beach ヨーガン レール 海からのメッセージ

    会場:十和田市現代美術館

    開催日時:2016/10/08(土)~2017/02/05(日) 9:00~17:00(最終入場16:30) ※期間中の開催日:月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)及び2016/12/27(火)~2017/01/01(日)を除く

    お問い合わせ先:十和田市現代美術館 0176-20-1127

    衣服、テキスタイル、ジュエリーなどをデザインし、その自然素材を生かした製品が高く評価されてきたヨーガン レール(1944-2014)。沖縄県石垣島に農園と居を構えた氏は、際限なく海辺に打ち寄せるゴミに悲しみと憤りを感じ、人間の生活の根源にある自然にもう一度目を向けてもらえるよう、海洋投棄された廃棄物から美しく実用性のある照明を作り始めた。本展は、そんな照明作品を中心に、美しい海と汚れた海のコントラストを捉えた写真などを展示。また、同じプラスチックゴミを親鳥から与えられた海鳥の死骸を撮影したクリス ジョーダンによる写真も特別展示する。

    青森
    あおもり灯りと紙のページェント(2016)

    会場:青森ベイエリア遊歩道

    開催日時:2016/11/25(金)~2017/02/05(日)

    お問い合わせ先:青森観光コンベンション協会 017-723-7211

    ねぶた技法による市民創作の和紙オブジェ「雪だるま~る」が青森ベイエリアを光の導線でつなぎます。
    初日にはワ・ラッセ西の広場で点灯式を開催。
    同一期間中、八甲田丸にて外観のイルミネーションも楽しむことができます。

    青森
    八甲田丸イルミネーション【こころ、あったか。あおもり冬感動プロジェクト】

    会場:青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

    開催日時:2016/11/25(金)~2017/02/05(日) 16:00~21:00

    お問い合わせ先:(公社)青森観光コンベンション協会 017-723-7211

    八甲田丸の外観を色彩豊かな電球25000個のイルミネーションで飾り、ベイエリアを彩ります。
    ※12/31は八甲田丸カウントダウンイベントで点灯開始

    青森
    第39回 青森冬まつり【こころ、あったか。あおもり冬感動プロジェクト】

    会場:青い海公園(アスパム海手)

    開催日時:2017/02/04(土)~2017/02/05(日) 9:00~15:00

    お問い合わせ先:(公社)青森観光コンベンション協会 017-723-7211

    雪の大型すべり台が目玉の青森冬恒例イベント。
    棒パンコーナーやステージイベントなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

    津軽
    【黒石まち歩き】藩政時代から続く風物詩 冬の黒石マッコ市ツアー

    会場:松の湯交流館(黒石市中町33)

    開催日時:2017/02/05(日)

    お問い合わせ先:NPO法人 横町十文字まちそだて会 0172‐59‐2080

    お買い物をすると、大きなオマケ(マッコ)がもらえちゃう、黒石に藩政時代から続いている旧正名物「マッコ市」。
    ツアーではマッコ市名物「福まき」やマグロの解体ショーを見学しながらまち歩きを楽しみます。

    三八上北
    2017しちのへホワイトバトル

    会場:七戸町中央公園

    開催日時:2017/02/05(日) 9:00競技開始

    お問い合わせ先:ホワイトバトル実行委員会事務局(商工観光課内) 0176-62-2137

    1チーム7人の選手が90個の雪玉を投げ合い相手陣内のフラッグを奪い合う競技で、小学校低学年・小学校高学年・レディース・一般の各部門で熱戦が繰り広げられます。
    [申込締切] 平成29年1月6日(金) 12:00まで
    ※定員になり次第締切
    詳細は下記のチラシを参照ください。

    三八上北
    HAPPY婚PARTY

    会場:サン・ロイヤルとわだ(十和田市東三番町37-7)

    開催日時:2017/02/05(日) 15:30~18:00(15:00~受付)

    お問い合わせ先:実行委員長 090-4316-1805(平日10:00~17:00 土日祝除く)

    前回応募多数のため男性は抽選となります。
    官製ハガキ(又は応募用紙)に必要事項を記入してご応募ください。
    当選者は電話で連絡します。
    尚、女性は先着順となります。(簡単なプロフィール記入あり)
    ※申込用紙、プロフィール用紙は楽山、会場、市役所にあります。
    特徴:ハピ婚参加者は事前に異性のプロフィールを閲覧できます。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑