
開催終了

会場:青森市森林博物館
開催日時:2017/01/22(水) 9:00~17:00(入場受付終了16:00)
お問い合わせ先:青森市森林博物館 017-766-7800
映画「八甲田山」(1977)のロケ地のひとつである森林博物館で、世界最大級の山岳遭難事故として知られる「八甲田雪中行軍」についての講談を披露します!
演者…坂本そくしゅうさん(八甲田山雪中行軍遭難資料館ボランティアガイド)
申込み…当日、直接森林博物館へ

会場:青森県立三沢航空科学館 エントランスホール
開催日時:2017/01/22(日) 10:00~12:00
お問い合わせ先:青森県立三沢航空科学館 0176-50-7777
壊れたおもちゃを持っていくと、目の前で修理してもらえる。新たな命を吹き込まれたおもちゃ、これからも大切にして遊ぼう。
※携帯ゲーム機・エアガン・ガスガン・電動ガン等、浮き輪・浮き袋・子ども用プール、AC100Vに直結するおもちゃ・骨董的・工芸的な価値のあるもの、法的に規制のあるものは取扱不可。コード、説明書、付属品があれば持参。

会場:青森市森林博物館
開催日時:2017/01/21(火)
お問い合わせ先:青森市森林博物館 017-766-7800
青森市森林博物館所蔵の植物標本を使って、植物の分類を体験してみましょう!
講師…森林博物館館長
申込み…当日、直接森林博物館へ

会場:むつ来さまい館内
開催日時:2017/01/21(日) 10:00~12:00
お問い合わせ先:事務局(かなり) 070-1364-0203
mutsutoy@gmail.com
こわれたおもちゃ、なおしませんか?
~お願い~
弾の出るピストルなど危険性のあるものは扱いません。
コード、説明書、付属品があればお持ちください。
~費用~
部品交換した場合、部品代(50~300円)、入院の場合、1件につき100円いただきます。

会場:青森市橋本2-2-17 (青森商工会議所 2F 会議室)
開催日時:2017年1月13日(金) 18:00~20:00
2017年1月20日(金) 18:00~20:00
お問い合わせ先:青森商工会議所商工業振興課
TEL:017-734-1311
FAX:017-775-3567
http://www.acci.or.jp
人口減少に伴い売り上げを右肩上がりに伸ばしていくことが難しい今の時代に求められている魅力あるお店(会社)とは何なのか?
その魅力を高めていくための取り組みとは?各業界に精通した講師をお招きして開催するセミナーです。
事業発展や創業・第二創業に向けたノウハウを学べます。

会場:ラウンドワン青森店
開催日時:2016/11/30(水)~2017/01/19(木)
お問い合わせ先:日本プロボウリング協会(熊谷) 070-1270-6928
①2016/11/30(水)~2017/01/18(水)の水曜日(全6回)
②2016/12/01(木)~2017/01/19(木)の木曜日(全6回)
10:30~13:30、14:00~17:00のいずれか
料金:2,000円

会場:さくら野百貨店青森本店
開催日時:2017/01/01(日)~2017/01/19(木) 10:00~19:00
お問い合わせ先:さくら野百貨店青森本店 017-723-4311
1月1日(祝)9:00より「さくら野のクリアランス」バーゲンが開始。
さくら野人気ショップ、これから大活躍となる冬物アイテムが20%から30%オフとなる。
また、服飾雑貨から家庭用品にいたるまで全館スペシャルプライスで販売する。

会場:Blue Forest(むつ市小川町1-9-33)
開催日時:2017/01/19(木) 13:00~15:00
お問い合わせ先:Blue Forest 0175-34-9760
今人気のアロマストーンを作ろう!
天然アロマをくわえてオリジナルのアロマストーンを作りましょう。
Dahlia and Rose~ダリアンローズさんと一緒に作りましたら、ストーンが固まるまで、mauni~マウニ~さんがアロマのいろはを教えてくれます。
お好きなアロマ1mlビンのお土産付きです。
定員:6名様 参加費:1,600円(材料費込)

会場:Blue Forest(むつ市小川町1-9-33)
開催日時:2017/01/16(月) 13:00~16:00
お問い合わせ先:Blue Forest 0175-34-9760
癒糸~ユイト~&kukka~クッカ~さんによる、刺繍&がま口作り!
今回は、黒地の帯の布を使いワンポイント刺繍をして、縫製からがま口を付けるまでを体験できます。
縫製などは補助致しますし、お時間のない方は刺繍のみ(後日受け渡し)でもかまいませんよ*
参加費 ¥800 材料費込みです。
材料調達の為、予約受付中です。是非、ご参加くださいませ。

会場:青森県立郷土館
開催日時:2016/11/18(金)~2017/01/15(日) 9:00~17:00
お問い合わせ先:青森県立郷土館 017-777-1585
日常生活に急激な変化があらわれた高度成長期。なかでも家庭用電気製品がもたらした影響は大きく、炊事、洗濯、掃除などの家事をはじめ、食事や睡眠、娯楽のありかたも変えていきました。当時の家電には変わりゆく暮らしのありさまと、人々が理想として求めた生活像が反映されています。ユニークでアイデアあふれる昭和の家電を通じて、電気と暮らしについて見つめなおしてみませんか。