ポみっと!イベントページ

shimokita hirosaki aomori tsugaru hachinohe kamikita

開催終了

    弘前
    りんごカフェめぐり2015

    会場:弘前市内の参加店

    開催日時:2015/09/26~2015/11/30

    お問い合わせ先:りんごカフェ巡り事務局 ☎ 0172-33-5369

    弘前市内の参加喫茶店でカフェ文化を楽しみながら、地域の特産品であるりんごスイーツのおいしさを知ってもらおうという”りんごカフェ巡り”スタートします。 提供されるりんごスイーツは、観光客に人気のある弘前市名物の”アップルパイ”から、独自のアイデアを盛り込んだオリジナルメニューまで様々です。

    津軽
    日本一の大イチョウ ライトアップ「ビッグイェロー2015」

    会場:北金ヶ沢の大銀杏(西津軽郡深浦町大字北金ヶ沢字塩見形356)

    開催日時:2015/11/12~2015/11/30 16:30~20:30

    お問い合わせ先:深浦町 観光課 ☎0173-74-4412

    樹齢約1,000年、3年目を迎えるライトアップ。

    幹回り22.0メートルは樹種別のイチョウの部で全国第1位、全樹種でも第4位の巨木で、平成16年9月に国天然記念物に指定されました。

     

    地元では、幹から垂れ下がっている乳房に似た形をしている気根に触れると母乳の出がよくなると言い伝えられていることから「垂乳根の公孫樹(たらちねのいちょう)」とも呼ばれています。

    ライトアップされる黄色く染まった大イチョウは見逃せません。

    ※天候等やイチョウの葉等の状況により実施期間に変更(早期終了など)があります。

     

    駐車場10台(無料)

    青森
    食わく青森 11月の陣

    会場:A-Factory・LOVINA・あおもり旬味館・アプリーズ

    開催日時:2015年11月1日(日)~11月30日(月)

    お問い合わせ先:A-Factory・LOVINA・あおもり旬味館・アプリーズ 各店舗 (株式会社 JR東日本青森商業開発)

    あおもり印の特選素材を使用した期間限定メニュー・特選商品などで青森県の豊富な食「財」の魅力や美味しさを再発見して、もっともっと青森を好きになるという「わくわく」な催しです。

    no_image
    青森
    企画展「山の匠 竹越兄弟二人展」

    会場:森林博物館

    開催日時:2015/09/08~2015/11/29 9:30~16:30

    お問い合わせ先:森林博物館 TEL:017-766-7800

    我が心の白神・写真展、我が心の錦石ほか、愛蔵品を展示

    青森
    棟方志功記念館 第Ⅲ期展示 「日々是好日-茶を楽しむ-」

    会場:棟方志功記念館

    開催日時:2015/08/18~2015/11/29

    お問い合わせ先:棟方志功記念館 TEL 017-777-4567

    棟方は仕事の合間の一服の茶を楽しみました。茶の湯について、「遊びということが出来たら、茶はそこまで行かないと駄目じゃないですか。こころを偈い、体を養い、自らたのしくって仕方がないことが、茶だと思います。」(「茶々偈々」昭和32年)と語っています。  棟方の茶の湯は、師と仰いだ宗教哲学者・柳宗悦(1889~1961)の提唱した民芸運動の思想とともにありました。無心に作られたもの、日々の生活に根ざした実用的なものに健康的な美を見出し、名も無き工人によって作られた日常の工芸品の美を讃えた柳は、本質を忘れ形式化した茶道を厳しく批判しましたが、棟方もまた、形式だけの茶をよしとせず、無心になって楽しめる茶の湯、遊びの境地に達した茶の湯を理想としました。  昭和30年には茶道雑誌「淡交」の企画により実験茶会に参加。よそゆきではない、生活とじかに結び付いた茶会を目指した取り組みで、棟方はベートーベンの第九をテーマとした「歓喜茶会」を開催し好評を得ました。また、翌31年には同じく「淡交」の企画で、板画による十二ヶ月の茶掛を自由な発想で制作しています。  このたびの展示では、茶掛板画を抜粋して屏風に仕立てた≪胸肩の柵≫や、茶道具を描いた倭画≪志功三楽屏風≫、≪無事図≫などの作品のほか、棟方が愛蔵し作品にも描いた河井寛次郎や濱田庄司の茶器を併せて展示します。棟方の茶の湯の世界をお楽しみ下さい。

    下北
    第23回 大間町産業祭

    会場:大間町総合開発センター

    開催日時:2015/11/28~2015/11/29

    お問い合わせ先:大間町 産業振興課   0175-37-2111

    毎年恒例の抽選会をはじめ、オコッペいもっこ・昆布等の海産物の販売コーナーやツルアラメラーメン・すいとん等の試食コーナーがある他、いろいろな商品を準備してお待ちしております。また園児による、踊りや演奏も予定しております。

     ※イベントの内容は天候などの都合により中止や変更することもあります。

     

    食の魅力発見!!in大間町

    テーマ 大間牛

    日時  11月28日

    時間  午前11時30分~

    場所  大間町総合開発センター(大間町産業祭会場)

     

    大間牛の素焼き(約50g)を先着100名様に無料振る舞い!

     

    大間町が「陸マグロ」として力を入れる大間牛。この機会に、素材の味を楽しめる素焼きで試食してみませんか?先着100名様に無料提供いたします!

     

    ※イベントの内容は主催者の都合により、変更することもあります。

    青森
    平安時代の十和田火山大噴火とその影響

    会場:青森県立郷土館 エントランスホール

    開催日時:2015/10/02~2015/11/29 10月 9:00~18:00 11月 9:00~17:00

    お問い合わせ先:青森県立郷土館 017-777-1585

     青森県を代表する景勝地「十和田湖」は、十和田火山の二重式カルデラ内に水が溜まってできました。この火山は、今から1100年前の915年に、日本列島における過去2000年間で最大規模の大噴火を起こし、現在の姿になったと考えられています。この時噴出した火山灰は東北地方一円に降り積もり、火砕流から発生した火山泥流は秋田県側の米代川沿いに流れ下って流域の集落を埋没させました。この噴火や火山災害から復興していく過程は、北東北地方一帯に伝わる十和田湖伝説「八之太郎と南祖坊」に結び付くとも言われています。  ご来館の際にはぜひ本展示をご覧いただき、活火山「十和田火山」への理解を深めていただきたいと思います。

    青森
    社宅喫茶カトウ×地球屋の蚤の市

    会場:地球屋 畳の間

    開催日時:2015年11月28日(土)、29日(日) 10:00~17:00

    お問い合わせ先:地球屋 tel:017-752-9977

    ⇒店舗情報

    旅する喫茶「社宅喫茶カトウ」と地球屋がわくわくするものに出会える?蚤の市を開催!!

    弘前
    弘前市立中央公民館イベント

    会場:弘前文化センター

    開催日時:2015/11/03~2015/11/28

    お問い合わせ先:弘前市立中央公民館 0172-33-6561

    【第54回弘前市子どもの祭典】         弘前市子どもの祭典は今年で54回目を迎えます。 と  き 平成27年11月3日(火・文化の日)午前9時半から午後3時 と こ ろ 弘前文化センター テ ー マ 仲間と共に未来へジャンプ! 入 場 料 どなたでも無料 【現代セミナーひろさき2】  聞いておきたい暮らしのあれこれ~マイナンバー制度編~ ・とき 平成27年11月28日(土) 午前10時から正午まで(午前9時半より受付) ・ところ 弘前文化センター3階 視聴覚室 ・内容 マイナンバー制度の概要や、平成28年1月より申請できる個人番号カードについて、詳しく紹介します。 ・講師 弘前市 ひろさき未来戦略研究センター職員 ・対象 市民及び市内に通勤、通学の方 30名(先着順) ※参加を希望される方は事前にお申込みください。 ・参加料 無料

    津軽
    こけし雑貨と秋のピクニック展

    会場:津軽こけし館1F イベントホール

    開催日時:2015年10月24日(土)~11月23日(月・祝) 時間9:00~17:00 ※入場無料

    お問い合わせ先:〒036-0412 青森県黒石市袋字富山72-1 TEL:0172-54-8181 FAX:0172-54-8250

    今年のテーマは「秋のピクニック」! ピクニック気分で津軽こけし館だからこそ見つけられる秋色に馴染む"こけし"&"こけし雑貨"を楽しみに、ぜひお出かけください。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑