開催終了
会場:旧紺屋町消防屯所
開催日時:2016/10/21(金)~2016/11/13(日) 10:00~16:00
お問い合わせ先:弘前工芸舎運営委員会事務局:0172-32-0595(弘前こぎん研究所内)
弘前市では、市内の工芸品を一堂に会したセレクトショップやワークショップ、ギャラリースペースなど、市内の工芸の拠点となる「まちなかクラフト村」づくりを進めています。
「趣のある建物」の指定を受けている旧紺屋町消防屯所にて、期間限定企画 セレクトショップ「弘前工芸舎」をオープンいたします。
会場:さくら野百貨店弘前店
開催日時:2016/10/22(土)~2016/11/13(日) 10:00~19:00 ※入場は閉場の30分前まで
お問い合わせ先:さくら野百貨店(代表) 0172-26-1120
生誕100年記念 愛する暮らしを紹介
絵本作家でありガーデナーであり手作りの生活をし続けたターシャ・テューダーの生誕100年を記念して開催される展覧会。ターシャが愛用していた家具やキッチン雑貨、ドレス等の紹介と日本初公開となりドールハウスも展示される。ひと手間かけたターシャのライフスタイルを体感できる。
会場:弘前市立観光館 1階多目的ホール
開催日時:2016/11/03(木・祝)~2016/11/06(日) 9:30~17:30 ※最終入場は16:00まで
お問い合わせ先:青森県漆器協同組合連合会 ☎ 0172-35-3629
今年も「津軽塗フェア」が開催されます。
伝統工芸士によるこだわりの作品が多数展示・販売されます。
【内容】・展示販売会 ・津軽塗の研ぎ出し体験 ・修理再生相談コーナー
【入場料】無料
会場:JR弘前運輸区・弘南鉄道弘前駅・城東口周辺
開催日時:2016/11/05(水)
お問い合わせ先:弘前駅自由通路等にぎわい創出事業実行委員会(弘前観光コンベンション協会内) 0172-35-3131
弘前駅など3カ所を会場とし、鉄道を通じた地域の活性化とふれあいを目的に、JR 弘前運輸区などを一般開放します。JR の鉄道車両をはじめ、陸上自衛隊や消防・救急車両の展示など地域を支える車が大集合します。また各会場でスタンプを集めると景品を差し上げますので、ぜひご来場ください。
会場:JR弘前運輸区・弘南鉄道弘前駅・城東口周辺
開催日時:2016/11/05(土) 10:00~15:00
お問い合わせ先:弘前駅自由通路等にぎわい創出事業実行委員会(弘前観光コンベンション協会内) 0172-35-3131
弘前駅など3カ所を会場とし、鉄道を通じた地域の活性化とふれあいを目的に、JR 弘前運輸区などを一般開放します。JR の鉄道車両をはじめ、陸上自衛隊や消防・救急車両の展示など地域を支える車が大集合します。また各会場でスタンプを集めると景品を差し上げますので、ぜひご来場ください。
☆とき 平成28年11月5日(土)、午前10時~午後3時
☆ところ JR弘前運輸区・弘南鉄道弘前駅・城東口周辺
会場:弘前市民会館
開催日時:2016/11/02(水) 18:00開場 18:30開演
お問い合わせ先:東奥日報社事業局事業部 017-739-1249(平日9時~17時)
6年ぶりの弘前公演。
伝統文化の神髄、狂言の人間国宝・野村万作と、萬斎が舞い揺い、演じる和楽の世界。
公演情報はポみっと!チケットで☆
会場:弘前市内各店舗・施設
開催日時:2016/07/16~2016/10/31
お問い合わせ先:公益社団法人 弘前青年会議所 0172-34-4458
今年度も平成まんじ札の季節がやってまいりました!
今年度の平成まんじ札は各店舗、施設で5枚1セットで貰え、配布場所は全部で59箇所!
全数集めると293枚!!
※1件だけ3枚1セットの配布場所があります。
今年度の平成まんじ札は全数集めると、現在の弘前市の町名が全て網羅できる「町名札」が裏面に設定されています!
会場:野市里(ANEKKO)、岩木山神社、嶽温泉広場、岩木観光協会駐車場
開催日時:2016/05/03~2016/10/30
お問い合わせ先:岩木山観光協会 0172-83-3000
岩木山麓の厳しい自然をバックに奏でる津軽三味線の、豪快かつ繊細な奥深い音色は、津軽の風土と歴史が育んできた伝統芸能です。皆さんもそんな津軽三味線の歴史ある音色に触れてみませんか?
会場:屏風岩(青森県弘前市大字沢田字園村地内)
開催日時:2016年10月中旬~2016年10月下旬 ※例年の見頃の期間です。気象条件により前後する場合があります。
お問い合わせ先:弘前市役所相馬総合支所 0172-84-2111
岩木川水系作沢川上流にある、高さ100m・幅600mにわたって連なる奇岩。屏風のような形をしていることからその名がつけられた。紅葉の時期は特に美しく、カエデ・ブナ・モミジなどさまざまな木々が放つ鮮やかな色彩と、荒々しくそびえ立つ岩壁が織りなす風景が見事。岩木山や白神山地が落葉した後の10月中旬~下旬に紅葉の見頃を迎える。相馬ダムの下流展望台付近に、屏風岩を一望できるスペースがある。
会場:弘前市
開催日時:2016/10/07(金)~2016/10/29(土)
お問い合わせ先:たびすけ合同会社西谷(弘前里山ツーリズム事務局) 0172-55-0268
りんご生産量日本一の弘前市。
秋の収穫最盛期でもあるこの時期に、農作業体験をしてみませんか?
農家民泊を体験しながら、弘前の暮らしぶりも合わせて堪能。
弘前里山ツーリズムがご提案致します。